一般家庭ではどこに防犯カメラを取り付けるのが効果的?

防犯カメラを家に設置する際、検討したいのが玄関や門周りです。ここは、ほとんどの家にとって出入り口で、訪問者が最初に目にする場所です。

防犯カメラを玄関や門周りに設置すると、来客が訪れる前にその様子を確認することができます。
もし不審者が敷地に入ってくる場合、カメラに映ってしまうため、犯行を抑止する効果も期待できます。

次に、駐車場や車庫。
車の窃盗や傷害、さらには不法侵入を防ぐためにも、カメラを設置したい場所です。
特に家の前に車を停めている場合は、車両が目立つため、カメラを設置しておくことをお勧めします。

あとは余裕があれば、家周辺にも防犯カメラを設置すると効果的です。
視線が届きにくい場所にはカメラを設置し、不審者の侵入を事前に防ぐとよいでしょう。

ただし、予算の都合もあるでしょうから、優先度の高い場所から順番に設置していく形で問題ありません。
特に玄関周りは、やはり一番出入りの激しい場所なので、優先的に検討しましょう。

尚、設置する際は手の届かない高い場所に設置するのがおすすめ。
破壊される恐れもあるため、3メートルから4メートルほどの高い位置に設置しましょう。

佐倉市近郊にお住まいで、防犯カメラの設置を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

一覧